-
外遊びを本気で楽しむ大人のミニショルダー
マイクロショルダーというバッグをご存知でしょうか。
昨今流行したサコッシュをさらに小型化した、身につけている事を忘れるくらいの小さいバッグです。
使用イメージとしては、スマホ、財布、鍵、ハンカチ 等々、ポケットに突っ込んでいた物をまとめる感覚、さながらポケットのような使い心地です。
アクセサリー感覚で身につけられるミニバッグです。
外ポケットにはスマートフォンが収まります。(iPhone11、6.1インチ対応チェック済み)
頻繁に出し入れする事を考え、オープンポケットを採用。
内側には滑り止め効果とクッション性があるメッシュ素材を使用しています。
スマートキーをそのまま鞄に入れてしまうと、鞄の中で動いてしまい見つけづらくなってしまいます。
そんな悩みもキーリングにぶら下げる事で解決。
ちょっとした事ですが、ついているだけで凄く便利なパーツです。
最低限が入るサイズ感。
一万円札も折らずに収納可能です。
背面ポケットはICカードや小銭を入れるのに丁度いいサイズ。
荷物を減らしたいイベント時、そのままお財布としても使えるミニポシェットです。
『公園遊びでも邪魔にならない、小さいバッグが欲しい』
デザイナーが公園で子供と遊んでいた時、
ポケットに突っ込んでいたスマホを遊具にブツけて破損するという経験から開発をスタート。
公園遊びからインスパイアを受けた事から、「パークポシェット」と命名しました。
SGシュリンク(スコッチガード™)
姫路のタンナーにて、国産の牛革をクロームでソフトになめした下地を使用。
通常の撥水加工の革は表面だけ撥水剤を吹き付けるだけですが、この革は下色を染める段階でスコッチガードの撥水剤を革の芯まで染み込ませているので、表面だけの撥水加工に比べ強力で、撥水効果を長期持続させることができます。
コーデュラ610P
610デニールの太めなコーデュラポリエステルを織り上げています。
表面にはテフロン(TM)加工(フッ素樹脂コーティング)を施すことにより、ほとんどの水性および油性の液体をはじく機能性をもっています。
アクアガード
ファスナーの老舗メーカーYKK製の止水ファスナーになります。
テープの表面をポリウレタンフィルムでラミネートし、止水性を持たせる処理を施しています。
※ご注意
・それぞれの素材は撥水・止水の効力がありますが、完全防水ではございません。
・撥水加工の効能は永久ではありません。表面加工なので徐々に落ちていきます。
・水に濡れた場合、放置せずハンカチなどで拭き取るようにしてください。
・縫い目・内生地・ショルダーベルトには撥水加工は施しておりません。

クラウドファンディングサイト 『
Makuake』にて先行受注を行い、363名のお客様からご注文を頂きました!!
■カスタマイズパーツはコチラから■